福岡豊歯会|歯科臨床について症例発表を中心に活動するスタディグループ

「自己の再評価と研鑽を通して、心ある歯科医療を行うこと」を基本理念に活動しています

ホーム活動ブログ ≫ 豊歯会10月例会を開催しました。 ≫

豊歯会10月例会を開催しました。

IMG_4170

皆さん、こんにちは!

昨日は、10月の例会が開催されました。

 

今回の例会では、前会長である大串奈津貴先生による「矯正の診断・治療介入時の留意点」についての発表でした。矯正治療における診断の重要性を再確認する機会となり、特に治療計画の立案においてどのような点に注意すべきか、また治療介入に適切な症例をどう見極めるかについて具体的なアドバイスをいただきました。

 

また、矯正治療だけでなくすべての治療において「診断」が最も大切なプロセスであることをお話の中で強調されていました。治療の流れや方針を決定するためには、患者一人ひとりの状態に応じた正確な診断が欠かせないという点を改めて理解する機会になりました。

 

講演の内容は、日々の臨床で即座に活かせる実践的な知識ばかりで、大変有意義なものでした。また、例会終了後には参加者同士で意見交換が行われ、活発な議論が繰り広げられました。

 

今回の学びを糧に、より質の高い治療を提供できるよう、今後も努力を重ねていきたいと思います。非常に充実した例会となり、豊富な知識を得ることができた一日でした。

2024年10月24日 16:14
開催日程 毎月第4水曜日
時間 19:30〜21:00
場所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目12-43
福岡県歯科医師会館

サブメニュー

モバイルサイト

福岡豊歯会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら